" /> 「ライバルのメリット・デメリット」パチプロ | 元パチプロが語るパチンコの光と闇 | パチンコはプロしか勝てない

「ライバルのメリット・デメリット」パチプロ

パチプロのライバルとの付き合い方

目次

ライバルは必要か⁉

プロゲーマーのライバル

パチプロ同士は敵か味方か

敵のメリット

味方のメリット

関連記事…ライバルとの生存競争

他のパチプロ達との関係



ライバルは必要か⁉

ライバル…

いわゆる競争相手のことですね。

日本語で好敵手とも訳されますが

好敵手⁉

とんでもない

殺してやりたいくらいだ!

それくらいの感情を持つ人も

なかにはいることでしょう。

ではそのライバルの存在は

必要かどうかと言われれば…

必要だと思っています!

争ってる最中の当事者からすれば

邪魔な存在でしかないでしょう。

でも長い目で見れば

自分のスキルを高めてくれる

キッカケになることもあります。

「アイツには負けたくない」

この気持ちがモチベupに繋がるわけです。

まぁライバルと言っても色々ですよね?

学校の部活のレギュラー争い

会社の出世争い

アイドルのセンター争い

恋敵

企業同士の市場争い

選挙の当選争い

生まれた時から死ぬまで

他人と争うことを

避けるのは難しいでしょう。

どちらかと言うとライバルは

当事者同士だけの問題に見えますが

企業同士が争うから

価格が下がり消費者にも

メリットがあります。

これが独占状態なら

市場としては好ましくないのです。

まぁ企業としては

あまり競争相手がいないところの

市場を狙ってるわけですが…

でもこういう争いがなければ

品質は向上しないし

価格も相手の思うがままです。

他よりももっと高みに行こうとする

この気持ちが文明を発達させるのです。

勝ちたい

負けたくない

抜きたい

追い越せ

もしこのような感情が

無くなれば人類は停滞するでしょうね。

で、本題にはいりますが

以前記事にもしましたが

パチプロもライバル同士の争いが

あるのです。

主に優良台を巡っての

台争いになりますね。

でも最近はそんなライバルに

以前ほど敵愾心はなくなりました。

理由はいくつかありますが

もうパチプロを引退して

何が何でも勝つという

気分にはなれないからです。

現役の頃はパチンコしか

収入減がなかったので

そりゃあもうギラギラしてました。

ライバルは全員

追い出してやるという気持ちで

動いていましたね~

とにかく期待値が1番高い台を確保して

「ここは俺のシマだ‼」

と言わんばかりでした…

その当時と比べて

自分でも「変わったな~」

思わずにはいられません。


プロゲーマーのライバル

ここでちょっとパチンコから

離れてゲームのライバルを

紹介しますね。

ゲームと言っても色々ありますが

今回取り上げるのは

格闘ゲームのプロ同士の世界です。

格闘ゲームというジャンルは

必然的に対戦ゲームですので

ライバルは必要な存在です。

ストV に対する画像結果

これがRPGなら1人で成立するので

ライバルは不要です。

格闘ゲームはお互い強者同士で

戦うから盛り上がるわけです。

どちらかが一方的な展開になると

つまらない試合になるんですね。

スポーツと同じですね。

一方的な展開ほど

つまらないものはない。

で、プロゲーマーの世界は

ライバル同士で熾烈な争いを

してると思いますか?

もっと分かりやすく言えば

お互い本当の敵同士で

憎しみが渦巻く世界だと思いますか?

でもそうじゃないみたいなんです。

みんなプロ同士仲良し

なんだそうですw。

勿論、お互い試合になれば

そこはプロ。

普段の関係は置いておいて

試合では全力で闘います。

ではなんで普段は

仲良しなのでしょう?

勝ち負けのある世界で

負け続ければ後が無いはずです。

答えは…

その負けない為に

仲良くする必要があるそうです。

どういうこと?

と、思いますよね?

それは情報を共有することが

何よりも大事みたいです。

キャラの特性や技の性能

特定の組み合わせに起きる現象

特定の条件下で起きる現象

他にも色々ありますが

とにかくこれらは膨大な量になり

それらを1人で発見したりするのは

実質不可能みたいです。

もし自分が使ってるキャラの

不利な組み合わせとか技の存在を

把握してないと対策できないのです。

だからそれらの情報は

プロ同士で共有して

取り残されないようにするわけです。

格闘ゲームのパイオニアでもある

ウメハラ氏はこんなことを

言ってました。

これから紹介する言葉は

一語一句正しくはありません。

自分がその言葉を

思い出しながら書いてます。

ストvリュウ に対する画像結果

昔のさー、ゲーセンの頃のギラギラしてた方が楽しかったよ

実際にお金を入れてやるからイヤでも真剣になるよ

まず、誰とも口聞かなかったね

でもさー、その方が楽しいけど今それやっちゃと勝てなくなる

お互いプロ同士で情報を共有しないと弱くなるんだよね

それに仲良くしてれば練習相手にもなってくれる

弱い人と練習しても強くならないからね

今や昔のゲームと違い

情報量は膨大で全部把握するのは

無理みたいですね。

勿論、個人的に馬が合う同士で

仲良くなることもあるでしょう。

でもそれ以上に仲良くする方が

メリットの方が大きいのです。


パチプロ同士は敵か味方か

ではプロゲーマーのライバル関係を

知ったことでパチンコはどうなのか?

パチプロも争うよりも

仲良くした方がメリットはあるのか?

そこを嚙み砕いて分析してみましょう。

敵同士のメリット

・敵愾心でモチベup

・競争に勝てば相手はいなくなる

・負けない為にスキル向上

う~ん、正直無理矢理書いた感じ…

1番上の項目しかないです。

味方同士のメリット

・情報を共有できる

・時としてチームを組むことも

・足が広がる

まず、優良店の情報を知ることが

できるのは大きいですね。

そして時にはチームを組んで

持ち玉を共有して稼働することも

大きなメリットです。

複数のプロからの情報で

稼働できるホールが多くなれば

生存率が上がるでしょう。


結論は…

こうしてみると

敵同士よりも味方につけた方が

メリットは大きいですねw

ライバルに負けない為の

スキル向上も仲良くすれば

教えて貰えるし…

ライバルを蹴落としても

結局また新しいプロが

参入してくるのでキリが無い。

ということは一つ。

敵同士で争ってる方が

楽しい・やりがいがある

それしかメリットが無いという結論に…

これを踏まえて考えると

もし今もパチプロだったら

同じプロを見かけたら

声を掛けてコミュニケーションを

取り仲良くするでしょうね。

その方がメリットが大きいからです。

ただ、店側とすれば

チームで組まれてそれが

軍団の規模になれば嫌がりますね。

あまり派手に動かないことを

気を付ける必要がありそうです。

でも基本パチプロは

人見知りが多いので

どうなんでしょうね?

(あくまでも自分の偏見です)

ピンの方が気楽なのは確か。

でも益々厳しくなるパチンコ業界です。

どこかで限界を感じたら

何か手を打つ必要があるでしょう。

手を組むか

辞めるか

場所を変えるか

どれを選ぶかはお任せします!

関連記事…ライバルとの生存競争

他のパチプロ達との関係

【個人用】好きなメッセージを入れて下さい!!